捻転と傾斜を改善した難症例
治療の経緯
こちらの方はかなり難易度の高い症例でした!
上顎に捻転(向きが大きくずれている)している歯があり、
下顎には内側へ大きく傾斜している歯もありました😢
初診時の写真がこちら
幸い、奥歯の噛み合わせ自体には問題がなかったので、
全体矯正レベルの時間にはなりますが、
費用を抑えられるインビザラインgoをお勧めいたしました🦷
治療後の写真がこちら
捻転や傾斜を治すには時間がかかるため、通常よりも時間を要しましたが、
抜歯をすることなく完了でき、とてもご満足いただけました☺️
治療前後の比較写真がこちら
治療詳細
性別・年齢 | 女性・24歳 |
主訴 | 上の歯の捻転・下の歯のガタガタ |
治療期間 | 27ヶ月 |
治療費用(税込価格) | 部分矯正(インビザラインgo)434,500円
※通常467,500円のところをモニター割引適用 |
リスク・副作用 | 抜歯が必要な場合もあります。 マウスピースを指示通りに交換しないと動きません。 矯正治療終了後は保定装置(リテーナー)を使わないと後戻りします。 |
監修者情報
院長 木村亮太
経歴
- 平成23年 愛知学院大学歯学部 卒業
- 平成25年 愛知学院大学歯学部附属病院にて臨床研修 修了
- 平成25年医療法人岡田歯科 勤務